武器選びに迷ったら【HZU】一択。
高いDPSで他を圧倒。…ですが。
強いだけじゃない!
個性が魅力の武器はあります。
クセがあるほど愛着が湧く?!
FZHのサブマシンガン全7種類。
メリット。デメリットを一挙紹介します。
(記事中盤に考察プレイ動画有り!)
※記事中の画像は「PS4ソフト Firewall Zero Hour」SSを引用しています。
4/26追記
HZUの性能差はさて置き、ZSも使い勝手が良い。
コンパクトで反動・集弾共に悪くない。ディバイスが見やすいのも〇
援護に向いた1品だと感じます。
ZS
連射◎ 集弾性◎ 反動小
ダメージレートは低め。
ヘッドショット(以下HSと略)を続けると威力を補える。
反動が少なさから、エイム練習は向いている。
高レベル帯になると、HS精度を問われます。
序盤の訓練武器に最適!
撃ち合いで勝てれば、エイムが上手くなっている証拠。
オススメMAP【屋敷】【大使館】
STALKER
連射◎ 集弾性◎ 反動小 コンパクト
ZSより更に威力が低い。
装填数45を生かそうにも、倒すまで消費する弾も増える。
利点を挙げるなら【武器が引っ掛かりにくい】
ギャラに余裕がでたら解除か…。
SPITFIRE
連射△(3点発射)集弾性○ 反動小
近距離は無類の強さ!他のSMGを寄せ付けない。
しかし距離を取った途端に威力が激減。
(動画4:30~証拠有り)
ユーザーも寄せ付けない距離減衰の影響。
クセが強い武器の筆頭。
HSだと2トリガー6発で仕留められる。
裏取り、奇襲に最適。
STINGER
連射◎ 集弾性◎ 反動小 コンパクト 弾持ち×
1発のダメージは高め。
武器の大きさは最小クラス。取り回しは非常に良い。
しかし弾切れデメリットが高すぎる…。
威力は悪くないので修正に期待。
【38/72ぐらい】1マガジン増えれば…ワンチャンス!
HZU
連射◎ 集弾性○ 反動中 中距離◎
SMGで迷ったらHZU! 強武器。
高いDPSと少ない距離減衰。
愛用者が非常に多い納得の一品。
反動はデカめ。他のSMGと比べると暴れる。
中距離での運用可能。MAPを選ばない。
撃ち合いの強さは必見。
HSに磨きがかかるとキル数がグンっと伸びる。
XM-R 90
連射◎ 集弾性◎ 反動小 リロード速度×
ブレもバラけもなく、器用な武器。扱いやすい。
装填数が高いが、1発のダメージも悪くない。
弾持ちが非常に良いので、弾薬パック無く運用可能。
デメリットはリロードの遅さ。
SMGでワースト1。タイミングに注意。
ディバイスが見づらい点も一考。
MANTA RAY
連射◎ 集弾性○ 反動小 弾持ち×
威力は高い。しかし球数が悪目立ち。
接敵中の弾切れが一番の敵という。
25発のフルオートは、あっという間に無くなる。
弾薬パック必須。リバピ→リボルバー変更も有り。
裏取り、奇襲で性能を発揮。
SMGはHZUが一強状態
DPSと距離減衰の少なさ。
使い勝手の良いHZUはSMGトップ。
クセ武器が好きなら【SPITFIRE】
注目を集め間違い無し。
遊び心をくすぐるSMG。
FZHは個性派が揃ってます!
コメント