家電量販店か特約店で直接頼む!
ほぼ毎日水泳をする私はソニーのウォークマンNW-WS413が手放せません。
かなりヘビーに使っていることもあり、ある時どこかに引っかかったのか片方だけ無いことに気が付きました。
(これは困った・・・)
耳に当てる大事なパーツなので無いと困ります^^;
特に特殊品なのでサイズが違うと容赦なく耳に水が浸入。。
祈るように辺りを探しましたが見つからずにどうしようかと悩んでいたところ、SONYの公式オンラインストアで付属品の注文をすることに。
イヤーピースの値段は1個で200円
1セットでなく1個です。
思わず二度見しましたよ・・・。
それにプラスで送料と代引き手数料で600円かかります。

合計で1個800円のイヤーピースとは!!
ちょっとこれは手痛い出費。。。
なんとかならないかといろいろと調べてみたところ、手数料をかけずにイヤーピースを買う方法がありました。
その方法とはSONYの商品が売っているお店に直接頼んでみること!
詳しくは特約店に指定されているお店です。
送料と代引き手数料が掛からず600円が浮きますよ~!
お店に2度行く手間がありますが、浮いた分のお金でイヤーピース3個を注文できちゃいます!
お仕事帰りやお出かけのついでに家電量販店などに立ち寄ってみてはいかかでしょうか?
注文方法と入荷日は?
お店に並んでいないものなので、いきなり通常とは違うことを言われるとお店側も困惑してしまうかもしれません。
もしスムーズに行かない用であれば売り場担当の方に繋いで頂き詳しく説明してみると良いと思います。
尋ねたのはコレだけ!

お店でソニーの付属品を直接注文できますか?
すると「サービスカウンターでお待ちください。」と案内を受け、座ってまっていたところに担当の方が走ってきてくれました。
そして詳しく事情を説明。
あまり無い経験だったようですが、電話を使いながら特別発注の手続きをしていただきました。
ここで発注する際に必要なことを2点!
- 商品の型番と色
- イヤーピースのサイズ
特にイヤーピースのサイズは4種類あるので注意が必要です。
どのサイズかわからないのであればサイズ順に並べてみてください。
小さい順にS・M・L・LL のサイズがあるようです。
スムーズに進行する為にメモをとっておくといいかもしれません。
ここまでの注文でかかる時間は10分ほど。
電話や通常とは違うレジ打ち業務をしていましたので、ある程度時間をとって依頼してみると良いと思います。
実際のレシートを見ると

Lサイズ2個とLLサイズ2個の計4個を発注
購入した時には、商品到着まで「1週間前後」かかるといっていましたが3日目にはお店から連絡がきました。
おそらくSONYの商品を注文ついでに発注、お店側の入荷日や発注日。または商品の在庫の有無によって日数が前後しそうです。
LとLLを2つずつ。4個購入。
2サイズ買ったのはサイズがわからなかったからです。(苦笑)
一度家に戻ることも考えましたが、ここまで対応して頂いたこともあり両方注文しちゃいました。
本体に穴の開いていない通常タイプのイヤーピースも同じく注文可能ですよ~!
水中用のイヤーピースの記事ですが通常版をお求めの方も同様に購入できると思います。
再度注文する際はレシートを見せればOK!
もし万が一、もう一度無くしてしまっても大丈夫!
今度は購入したレシートを見せれば、すぐに対応して頂けます。
消耗品なので劣化や破損もあると思います。
私は週に4~5日で使っているので可能性大なわけで。

再発注する時になるべくお手間をかけない方法はありますか?
とお店に伝えたところレシートに商品コードが乗っているようです。
次回からはスムーズに時短で注文できちゃいます!
最後に。
ソニーの水中用イヤーピースはとてもシンプルでフィットしやすいです。
替えがきかない必需品!
お困りの際は是非記事を参考に!
コメント